ja

Asana ヒント: ワークロードについて知っておくべきすべてのこと

この記事は英語フランス語ドイツ語ポルトガル語スペイン語でもお読みいただけます。

チームの仕事量についてどれだけ把握していますか?「実はあんまり…」という方、それはあなた一人ではありません。実際、4 社に 1 社が、仕事の配分に専用のプロセスがなく、「勘」に頼っているのが現状です。その結果、なんと 80% もの従業員が働きすぎで、バーンアウト寸前だと感じていると報告しています。チームのワークロード (仕事量) を管理すれば、プロジェクトの状況を観察しながらチームをサポートして仕事の適正なバランスを達成できるため、あなたのチームがこの 80% の仲間入りをしてバーンアウトに陥ることがなくなります。

では、ワークロード管理を始めるにはどうすればよいでしょうか?Asana をご利用の方なら、もうその手段をお持ちです。ワークロードは、Asana の BusinessEnterprise のすべてのお客様がご利用になれます。ワークロードを使うと、チームの仕事量がどれだけあるのかを可視化して、必要に応じて簡単にバランスを調整できます。

ワークロードの始め方

ワークロードを使用するにあたって、設定は不要です。プロジェクトや複数のプロジェクトをポートフォリオに追加し、「ワークロード」タブを開くだけです。ポートフォリオのすべてのプロジェクトにわたって、各チームメンバーの仕事を 1 か所で確認できます。

また、ワークロードで工数とキャパシティを追加して、チームが予定している仕事量をより明確に把握することもできます。ワークロードタブで「工数を追加」をクリックし、作業時間数やポイントに基づく工数のカスタムフィールドを設定しましょう。

次に、個々のチームメンバーのキャパシティの上限を設定しましょう。キャパシティを超えた場合、ワークロードに赤線が表示され、そのメンバーの仕事が多すぎることがわかります。

チームのワークロードのバランスを簡単に調整

チームメンバーの仕事量が多すぎることに気づいたら、ワークロードタブからすばやくタスクの割り当て先を変更して対応します。ドロップダウンメニューをクリックして詳細ビューを開き、タスクをドラッグ & ドロップしてスケジュールを変更したり、他のチームメンバーに再割り当てしたりしましょう。期日のバランスの調整や優先順位の変更も行えば、誰もバーンアウトに陥ることはなくなります。

💡ヒント: 必ず開始日と期日を使用して、どのタスクにどれだけの工数がかかるかを正確に把握します。

中央プロジェクトでチームの仕事を追跡する

チームが取り組んでいるすべての業務を可視化し、それらのタスクがワークロードに正しく表示されるようにするために、チームのすべての仕事を一元管理する中央プロジェクトを作成します。仕事の見落としをなくすために、タスクをチームの中央プロジェクトに追加するルールを作成するのもおすすめです。

💡ヒント: タイムラインやカレンダービューと同じく、ワークロードにはサブタスクは表示されないため、注意が必要です。あなた自身やチームメンバーのタスクの中に、大きな仕事が含まれるサブタスクがある場合は、タスクをプロジェクトに変換することを考えましょう。

ワークロードでバーンアウトを防ぐ

ワークロード管理は、チームのバランスを向上させる上で不可欠です。多様なプロジェクトやイニシアチブ全般にわたってチームの仕事を明確に把握すれば、仕事のバランスを効果的に調整し、優先度を変更してチームを支援できます。次の 1on1 ミーティングで、キャパシティについてチームメンバーと話し合う出発点としてワークロードを活用してください。

Asana Business のお客様は、Asana にログインして、さっそくワークロードをお試しください。さらに詳しく知りたい方は、Business の無料トライアルにお申込みください。

Would you recommend this article? Yes / No